「尻尾」のきもち。


親はなくとも子は育つ

そんなもんだろーと。


5月1日(土) 晴れ

いきなり寝坊。 慌てて弁当を作り、浸け置きしたラグカーペットを洗濯して干し、バイトに向かう。

事務システムとたたかう。

世の中には似たような人がいるもんで。

今日もHODAとyuinyaは三島に泊まり。 一人でのんびり本を読んだり。夜更かし夜更かし。

5月2日(日) 晴れ時々曇り

洗濯して家計簿つけてビデオ見て本読んだら1日終わり。 何かするには短すぎる休暇であった。。。

夜、HODAとyuinyaが帰宅。 yuinyaは義父母や義弟夫婦にいっぱい遊んでもらい、いたくご機嫌で過ごしていたらしい。

5月3日(月) 曇り時々晴れ

HODAが眼鏡のレンズを替えている間に駅前で買い物。

5月4日(火) 曇り時々晴れ後雨

GWの間に2階の物を減らすべし!ということで、HODAのお片付けday。 段ボールが2つ減ったけど、見た目であまり変わらないのがむなしい。

5月5日(水) 雨

GW最終日。天気も悪いしのんびりまったり。HODAは散髪に。 今日はyuinyaに泣かれることもなかったようで。

yuinyaのお絵描きがなんとなく形になってきたのか。 ぐちゃぐちゃするんじゃなくて、電車とか顔を描こうとしているらしい。 言われなきゃわからないんだけどさ。

夜、HODAが柏餅を買いに走る。

5月6日(木) 曇り

イトーヨーカドーに行って絵本を2冊買った。 でもちび向けっていうよりHODA向け。ウケたらしい。

5月7日(金) 晴れ

家の前で近所の1歳ちゃんと3歳くんが遊んでいたから、 自分も行くーと腰をあげたyuinyaは昼食中。 全部食べたらねと言われて一生懸命食べたのに、 食べ終わった頃にはみんな引き上げた後だった。 窓から外を眺める背中がちょっと切ない。。。

5月8日(土) 曇り後晴れ

バイト。いろいろたたかう。 HODAにだまされた。 基本的にコンピュータも英語も嫌いだなーと。 結局日本語版に逃げてみたり、自力で-lに辿り着いてみたり。

帰ってきたら昨日の1歳ちゃんと3歳くん他数名が遊んでいたので、yuinyaも参加。

5月9日(日) 雨

HODAが朝食昼食を作ってくれる。共働きなんだから、がんばれよー。

ぷきゐき導入。

夕飯に昨日の残りの炊き込みご飯。 大きめの器に移してあったのをしゃもじを付けてそのまま食卓へ出したら、 yuinyaが皆の茶碗によそってくれた。 急須にお茶を入れたら、湯呑みに注いでくれる。我が家の給食係誕生。

5月10日(月) 雨

yuinya、保育園へ初登園。

バイト。眠気とたたかう。

無事に駐車許可証をげっと。既に勧告の紙を置かれてたけど。

保育園に迎えに行くと、上機嫌で飛び出してきた。 ちゃんと遊んで食べて寝たらしい。 何してた?って聞くと、「ぴあんして、うたたの」。 ピアノひいてもらって歌ったのかー。

5月11日(火) 晴れ

暑い。これからはご近所のちび達の集会も夕方だなー。 虫よけを買ってこなくちゃ。

右後輪のホイールカバーをがりがり。ついでにマッドガードにも傷。しくしく。

5月12日(水) 曇り

だるいー、動きたくないー。頭の中がそんな脳内物質でいっぱいな気分。

自分の音感の無さにかなりあきれる。

5月13日(木) 曇り時々晴れ後雨

児童館2才児クラス初日。たいして広くない部屋に56組の親子。 まさに芋の子を洗うよう。。。最初だけあって、ほとんど説明で終わる。

5月14日(金) 曇り一時雨

yuinyaがしきりに電話ごっこをするので大阪支部に電話をかけてやったら、 話し声がすると静かになってしまうようで。 そのくせ切った後に「もっかい電話するぅー!」とうるさい。

5月15日(土) 晴れ後曇り

バイト。システムとプリンターと自分の記憶とたたかう。

帰ったら夕飯はお好み焼きだった。

5月16日(日) 曇り後雨

八犬伝な一日。地図をくれー。

5月17日(月) 雨後晴れ

バイト。沈黙とたたかう。

emacsが使えるようになって快適快適。 今更他のエディタを覚えられるほど、もう脳みそに余裕がないよ。 emacsだって殆んど知らないけどさ。

yuinyaは6時に起きて喜んで保育園に行き、 迎えに行くとたくさんのお友達に見送ってもらう。

5月18日(火) 曇り後雨

買い物に行かなかったら、卵はないわ薄口醤油は切れてるわ。。。

夜中、布団に入ってからyuinyaが突然吐く。 シーツとパッドと綿毛布ごとお風呂に大移動して、 落ち着いた頃に布団に連れていったら、また吐いた。 もう一度大移動。 今度は楽になったのか、すーっと寝入る。 とりあえずHODAが洗濯機を1回まわしてくれた。

5月19日(水) 雨

昨日寝たのが3時くらいか?眠くて記憶がない。朝も起き上がれず。 でもHODAは出掛けていった。ご苦労様。

yuinyaは昨晩の惨劇など、まるでなかったかのような振る舞い。 おでかけー、さんぽーと言い続ける。行けるかっ!

元気なyuinyaを尻目に悪天候の中、 洗濯機を回しては扇風機でシーツやパッドを乾かし、 干す場所が空いたらまた洗濯。

5月20日(木) 雨

午前中は児童館の日だったけど、とてもそんな体力がなく、断念。

午後、3歳児健診。 すっかり忘れていた視覚検査や聴覚検査を朝、慌ててやった。 楽しい遊びと思ったらしく、機嫌良く付き合ってくれた。 採尿も無事に出来て一安心。 準備万端で保健センターへ。

問診と歯科検診と身体測定と内科検診。 問診が終わるとまず歯科検診なので、歯医者さんを見た途端泣き叫ぶ子が続出。 子供にとってはかなりいやーな雰囲気だったと思うけど、 yuinyaは不安な顔をしつつも頑張ってくれた。 ちゃんと口も開けたし、聴診器にも逃げなかった。えらいえらい。

イトーヨーカドーで新しいお友達ができた。 いつものようにyuinyaがお店でお友達を作っていたので、 そのママさんと話してみたら、 ご近所さんになっていたかもしれない人だった。 2年前に入れ代わりで引っ越していったらしい。すごい偶然。

5月21日(金) 晴れ

夜中から朝方にかけて、自分が数回吐いた。風邪か? yuinyaは吐いたらけろっとしていたけど、年の差なのか回復しないで発熱。 朝になっても具合いが悪かったので、HODAに仕事を休んでもらった。 と、HODAも具合いが悪いらしく、午後から発熱。なんてこったい。

yuinyaは一人元気なので、お腹もすくし外にも行きたいと言う。 さすがに外遊びは無理!と言ったら納得してくれるから有難い。成長したねぇ。 ごはんはストック食材でHODAに頑張ってもらう。

交代で寝たり起きたり。夜にはだいぶ落ち着いてきて、少し食べる元気も出た。

5月22日(土) 曇り

朝になればバイトにも行けるかと思ったけど、甘かった。 しょうがなく、お休みの電話を入れる。

おかゆを作ってみた。 昨日は殆んどポカリスエットで過ごしたので、おかゆに梅干しと卵がうまいー! yuinyaはとっても迷惑そうだったけど。

夕方からyuinyaが爆睡、親はまだ食欲があまりなく、 なんとなく1日2食になってしまった。

5月23日(日) 雨

熱は下がったし、頭痛もひいたし、身体中の凝りもだいぶほぐれた。 あぁ、健康って有難い!

ずーっと閉じ籠もっていたのでお出掛けする。 HODAが本屋と中古屋をめぐっている間、yuinyaとおもちゃ屋で時間潰し。 HODAのへそくりポイントでレゴを購入。

5月24日(月) 曇り一時晴れ後雨

バイト。

yuinyaを迎えに行ったら、おもちゃをひろげて遊んでいる真っ最中。 「帰ろうか」と言ったら「帰らない!」と言われてしまった。 遊んでいる間に保母さんに今後の予定を聞いてみたり、荷物を片付けたり。 荷物を点検してみたらハンドタオルが一枚足りなくて探していたら、 yuinyaが私を見失ったらしく、「置いていかれた!」と思ったのか ゲートのところでわんわん泣いていた。後ろにいるっちゅーのに。

5月25日(火) 晴れ

幼稚園の未就園児クラス。 せっかく通っているのに、yuinyaは乗り気じゃないらしい。 皆でお遊戯よりも、園庭で走る園児が気になってしょうがない様子。 親の思うようにはいかないなぁ。

ママ友とランチに行って、交通遊園で遊ぶ。 yuinyaは前は乗れなかった14インチの自転車を乗りこなしていた。

5月26日(水) 晴れ

yuinya、従兄弟達と2度目のディズニーランド。

前回と同じく6時過ぎに家を出て8時半に現地到着。 今度はパスポートを調達して行ったので、入場ゲートに並ぶ。 入ったら既にアストロブラスターのファストパス行列がすごい。 通りすぎてプーさんのハニーハントへ直行したら10分待ちで乗れた。 これで今日の目的は果たした!ってかんじ。 ついでにピーターパンに行ったら5分待ち。 キャッスルカルーセルは待ち時間無し。 乗りたい物は朝いちにまわる!と実感。

キャッスルカルーセルを下りたところで西宮から直行してきた姉から電話があった。 ベビーカー待ちと言うので、その間にアストロブラスターのファストパス行列に並び、 行列の中で合流。 その後は小学生の従兄弟がyuinyaの手を引いてくれて、楽ちん楽ちん。 パレードも同い年の従兄弟がノリノリだったから、 お遊戯苦手のyuinyaも(なんとなく)踊ってくれた。

yuinyaはグーフィーのはずむ家やトムソーヤ島が楽しそうだった。 ガジェットのゴーコースターは泣いたけど。トラウマになるかな。

5時半にTDLを出て、HODAと新宿で合流。疲れたー。

5月27日(木) 晴れ

yuinyaが目を覚ますまで、今日の児童館は休もうって思ってたよ。 間に合う時間に起きてしまったので、しょうがなく出掛ける。 今日は外でミニ運動会というプログラム。 車競争やかけっこや綱引きや玉入れ。 室内で手遊び・お遊戯よりyuinyaは喜んでいた。

HODAがこの間買ったレゴを出してきた。 エクスプロアに比べると細かい! これはyuinyaじゃなく、親のおもちゃやな。 でも想像力が足りない。。。

5月28日(金) 晴れ

さすがに疲れたー。一日ごろごろ過ごす。 yuinyaも疲れたのか、ただ退屈だったのか、 家にいるだけの一日だったのに気が付けばお昼寝してた。

5月29日(土) 晴れ

バイト。徒歩10分の距離に汗ばむようになってきたなー。

新品のノート、いいないいなー。

夕方に皆で買い物に出掛けたら、帰り際にyuinyaが乗車許否。 HODAが「じゃぁ歩く?」と二人で立ち去ってしまったので、 一人モビリオを運転して帰宅。 家で待っていると、yuinyaが泣きながら帰ってきた。 途中、追い越していくモビリオを見て、置いていかれたー!とショックを受けたらしい。 最初っから素直に乗ればいいものを。。。

5月30日(日) 晴れ

レゴで遊んでいると、立体創作はHODAの方がセンス有るなーと思う。 yuinyaは釣り竿のリールもどきを作ってもらってご機嫌。

不動産屋さんで契約更新をした後、電気屋さんをうろうろ。

それにしても暑い。だるい。そのくせクーラーは寒い。 体温調節がうまくいかないせいか、鼻がずるずる。 この間みたいに熱が出ない分、楽なもんだけど、 鼻風邪がひどくなっても鬱陶しいんだよなぁ。

昨日は冷やしうどんで今日はそうめん。(笑

5月31日(月) 晴れ

バイト。yuinyaを保育園に送っていって、初めて泣かれる。 保母さんに「お砂場で遊ぶー?」って言われて、「うん」と離れてくれたけど。


minya's diary INDEX / minya's page TOP