![]() |
||
Alice In Wonderland
|
- Es99 Official web page -
|
|
![]() |
修理日報
エンジンマウント交換
修理日報インデックスページへいい加減ギクシャクが頭に来たので,原因をいろいろ考える. うーん. 1.ミッションのガタ 2.defのガタ 3.クラッチディスクのダンパー劣化 4.エンジンマウントの劣化 5.その他未知の領域 こんなもんか? とりあえず片輪ジャッキアップしてドライブシャフトブーツ周りを軽く点検. ちゃんとタイヤと一緒に回るなぁ.ガタはない. でも,1速だろうが5速だろうが,片輪浮かせてミッション入れておいても 丁度RE710Kaiでタイヤパターン1コマ分くらい,ガタがあるんだよね. 1速でも5速でも変わらない所からして,クラッチのガタではない. あるとしたら,DEFかミッションのアウトプットシャフト側か... ここで知り合いの111を調べてもらったら,やっぱりそのくらいのガタはあるらしい. 仕方ないので4連スロットルをOHしようと思ってサージタンクまで外したはいいが サージタンクステーなるものが外れん. せっかくここまでばらして戻すのもシャクなのでいろいろ下を覗いていたら エンジンマウントRearが見える. 手で触って確認すると,ゴム表面にヒビ入ってるなぁ. ここは思い切って,TRDの強化品に交換!というわけで,交換してもらった(よわー) 結論. ギクシャクは,ちょっとだけ良くなりました(;;) 加速の時のダイレクト感は,良いねー. 思ったよりうるさくならなかったし. しかし結局当初の目的は...うーむー かくして,ギクシャクとの戦いの日々はまだまだ続くのであった. なむー